株式会社 irori




[ iroriの想い ]


囲炉裏の周りに人々が自然に集まる様子。

囲炉裏の温かさ、
心から安心できる心地良さ。

私たちはそんな「温かさ」「心地良さ」を感じていただけるサービスをご提供しております。

iroriが包み込む温かさを感じていただける会社を全力で目指します。

事業について
business

こども、療育、児童発達支援、放課後等デイサービス
【療育事業】
[子どもの未来を変える!自立を目指した療育のご提供]

発達が遅れているお子様の自立を目指した「児童発達支援」
「放課後等デイサービス」をご提供しております。

「できないこと」が「できる」ようになる。

子どもの未来につながる時間を大切にしながら、子どもの育つ喜びを保護者の方と一緒に共有し、共に喜び合い、小さな成功体験を積み上げ子どもの自信に繋げる、お子様や保護者様が安心してご利用いただける療育をご提供いたします。
映像制作、教室
【動画制作スクール】
[子どものやりたいを応援!子どもの可能性を伸ばす]

動画が好き、YouTubeや動画クリエイターを目指したい方、プレゼンテーションスキル、考える力や表現力等を養いたいお子様を対象に楽しく動画を学ぶことができます。

テレビ番組制作をメインに活動されている(株)kumapro様と連携し、様々なノウハウを基に初めての方でも基礎から応用まで学べるプログラムをご提供いたします。

療育事業について
rehabilitation business

こどもプラス、全国、運動療育、送迎、営業時間が長い、営業日数が長い
【こどもプラス八山田教室】
※2025年4月OPEN予定
こどもプラス八山田教室は、発達が遅れているお子様に向け運動療育活動を主軸に、学習、遊びを取り入れて”総合的な療育”を提供する教室です。
※未就学児対象の「児童発達支援」就学児を対象とした「放課後等デイサービス」をご提供しております。

[こどもプラスの特徴]
・学術的に裏付けされた柳沢運動プログラムを実施
・一人ひとりの発達に合わせたカリキュラムを実施
・運動能力向上と共に、学習効率もアップ

学術的に裏付けされた運動プログラムと40年以上に渡り取り組んできた療育経験など様々な分野から注目されている療育になります。

[こどもの心・脳・身体が育つ]
私たちは運動療育を通じて次のような力を子どもたちに養っていただくことを目的にしております。

(1)「落ち着き、我慢する力」「感情のコントロール」
(2)「集団活動」「コミニケーション力(社会性)」
(3)「姿勢づくり、転倒防止、歩行の安定」「怪我の予防」
(4)「巧緻性(こうちせい)」「学力の向上」


私たちはご家族が安心していただけるための「サポーター」でありたいと考えます。
そのためにはお子様が”いきいき”と過ごせる場所を提供し、ご家族と一緒にお子様の未来を考える教室でありたいと思います。

脳科学で裏付けされた運動療育を実践しているのは全国でも「こどもプラス」の教室だけです。

ぜひ、こどもプラス八山田教室にお問合せ及び見学にいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

会社情報
about us

株式会社 irori

[住所]         
〒963-8053 
福島県郡山市八山田西1-116

[電話番号]    
024-953-8496

[FAX]    

024-953-8497

[メール]        
activity_support@irori-fukushima.net


[代表取締役]  
樋口 良幸

採用情報
recruit

福祉事業を共に創造・共創していける仲間を歓迎いたします。
事業を通じた社会貢献や業務を通じて成長したい方を募集しています。

児童発達支援管理責任者・保育士・児童指導員・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・ 言語聴覚士(ST)などの資格を持っている方は大歓迎!正社員だけでなく、未経験・パート・アルバイトも募集しております。お気軽に
メールにてお問合せください。

お問い合わせ
contact

お電話・メールにてお気軽にお問合せください。

[tel]
024-953-8496

[mail]
activity_support@irori-fukushima.net